mikibar
【過去イベントレポ4/20】今夜はコーヒー・セレモニーを mikibar
2016.04.10
エチオピア。
東アフリカの
いわゆる‘アフリカの角’と呼ばれる場所に位置します。
昔むかし。
イスラエルの王ソロモンと
エチオピアのシバの女王の間に生まれた
メネリク1世が
その地に渡った時代から、
エチオピアでコーヒー栽培が
はじまったといわれています。
そう、エチオピアはコーヒー発祥の地。
以来、エチオピアでは
コーヒーが人の生活の一部になっています。
日常的に飲む以外に、
おめでたい時、おくやみの時も。
そんなエチオピアのコーヒーの飲み方の1つに、
《コーヒー・セレモニー》があります。
これは、ふだん家族が集まったときに。
また大切なお客さまをお迎えしたときに行われる
すてきなコーヒーの‘儀式’。
フレッシュなコーヒー豆を洗い、
質のいいものだけを選りすぐり、
根気よくそれらを炒って、
冷ましてから粉にして
できたてのコーヒーを楽しむ。
それはかれこれ1時間半ほどじっくり時間をかけて
楽しむ、コーヒーのお茶会です。
コーヒーを口にするまでの間、
集まった家族や友人たちは
乳香の香りを楽しみ、ポップコーンをほおばりながら、
コーヒーを待ちつつ話に花を咲かせます。
今回、
こんなエチオピアの《コーヒー・セレモニー》を
皆さんと楽しめたらと、
現地で商社営業をなさる傍ら、
コーヒー豆の買い付け・普及のお仕事もなさっている
コラボ・アフリカ – Collabo Africa – の Chiemi さんを講師に、
『香りで遊ぶ体験ワークショップ』のTomokoさんと
企画をつくりました。
コーヒーセレモニーに、エチオピアのお話に、香りのお話に、
ご興味ご関心のある方、
参加逃しなさいませぬよう。。。
***
■日時 2016年4月20日(水)
19:30スタート~21:30頃解散予定
(受付は19:00より開始します)
<スケジュール(予定)>
*19:30~19:45 チエミさん自己紹介とコーヒー・セレモニーの概要
*19:45~20:45 豆を洗う~炒る~粉にする~コーヒーを淹れるまで
—この間にエチオピア産の乳香を焚き、香りとそれにまつわる話を楽しんでいただきます—
*20:45〜21:15 コーヒー(2種の飲み方)を、エチオピア(風)の軽食をなどとともに
■場所 東京都中央区日本橋大伝馬町13-1 Creative Hub 131内 (3 階) 「社員食堂」 http://www.1x3x1.jp/
JR 総武線快速馬喰町から徒歩 4 分、地下鉄 都営浅草線東日本橋駅から徒歩 5 分、 都営新宿線馬喰横山駅から徒歩 4 分、営団日比谷線小伝馬町駅から徒歩 3 分、
その他、JR 神田駅、秋葉原、浅草橋より徒歩 15 分程
■料金 おひとり2,800円
(コーヒー・セレモニー(2種のコーヒー試飲)、軽食、エチオピアコーヒー豆のお土産付)
■予約:Facebook イベントの「参加」を押して、コメント欄かメッセージで参加表明してくださ。
■定員 15名様
<ご案内人紹介>
●エチオピアのコーヒーセレモニーご案内人:Chiemi さん
コラボ・アフリカ – Collabo Africa –
https://www.facebook.com/collaboafrica/
●香りのご案内人:Tomoko さん
香りで遊ぶ体験ワークショップ
https://www.facebook.com/kaori.workshop/