社員食堂Laboratory

社員食堂Lab.は9月末日をもって閉店いたしました

みんなで作ってみんなで食べてみんなで片付ける。社員食堂は一緒につくる食卓を大切にしています。

社員食堂Lab.について

つくる たべる かたづける

社員食堂Lab.では「つくる、たべる、かたづける」を役割を分けて考えるのではなく、お互いが協力し合って「楽しい食卓をつくる」ということを大切にしています。一緒につくるところから始められるから、メンバーになったばかりの人も自然と打ち解けていきます。 そしていつからか”一連の流れ(食事)を通してコミュニケーションを図る”ことを「フードコミュニケーション」と呼ぶようになっていきました。これは海外の人にも通じる言葉です。 人種や性別や年齢を超えて一緒に食卓を囲めることは幸せなことだなと思います。

楽しみも負担もみんなでちょっとずつ分け合う

社員食堂Lab.は楽しいことも負担になることも、みんなでちょっとずつ分け合うことで場所の維持/運営をしています。
当たり前のことですが、日々の運営の中には、日の当たるようなこともあればそうでないことも沢山あります。日の当たらないところで動いてくれている人の存在を感じることができた時、人は昨日よりちょっとだけ優しくなれる気がします。例えば、いつ来ても片付いてる場所があったとしたら、そこは見えない所で掃除してくれている人の存在があったりする訳ですね。
自分たちで少しづつリスクを負って、自主的に運営していくと、そういう見えない所で動いてくれている人の存在に気付くことができるようになります。
誰かひとりに負担がいくことの無いように、協力しあいながら居心地の良い場所をこれからも作っていきたいと思っています。
一緒に社食を作っていきたい方も随時募集しておりますので、興味のある方はご連絡下さい。